札幌には結構お得な値段でランチバイキング(ランチビュッフェ)を楽しめるお店があります。
そういうお店を巡るのが好きなのですが、なんと札幌駅に近い場所に800円のランチバイキングをやっている店があるのだとか。
これは実際に行って確かめたい!
今回は札幌駅近くにある「北のゆうや」のランチバイキングを食べに行ってきました。
(2019年当時のレポで、2021年現在はランチ営業はやっておりません。いつかランチバイキングが復活するのを願うばかりです。)
札幌駅近くの北海道旬鮮和食「北のゆうや」へ行ってきました
今回の目的地「北のゆうや」は札幌駅から大通・すすきの方面に向かって進み、道庁赤れんが旧庁舎の通りを曲がった場所にあります。
「EARTH」という美容室を目印に探すと、北のゆうやが入っているビルが見えます。
店名が書いてある看板が見つかりました。
店の前にランチバイキングの看板も出ております。
事前に調べた通り、バイキングは800円(税込)です。
お店は地下1階にあり、ここから階段を降りていきます
階段をグルリと降りるとお店の入口が見えてきました。
店内に入ると受付に店員さんがおり、ランチバイキングかお寿司のランチか聞かれます。
(ここは寿司店も併設されているようです)
バイキングである旨を伝え、店内へと案内されます。
「北のゆうや」の800円ランチバイキングを食べてきました
店内に案内されると同時にお盆を渡されます。
その後、店内の好きな席へ座ることになります。
テーブル席、カウンター席とありますが、全体的にはこじんまりしており、30人も入れば満員になるくらいです。
私は13時少し前のピーク時を過ぎていたため、比較的空いておりました。
(それでも半分ぐらいは埋まっており、後からどんどんお客さんも入ってきました)
今回は1人だったので、カウンター席に座りました。
席も決まり、早速料理を取りに行きます。
料理はこのコーナーの一角に全てあります。
全体的には料理は少なめですが、価格を考えると妥当かなと。
この日はマカロニサラダ、根菜の胡麻和え、豚塩炒め。
ここには乗っていませんが、辛いスープの水餃子も。
もやしキムチ、フライドポテト、イカリング。
写真に入りきらなかったメンチカツ。
サラダ類(レタス、ダイコン、トマト)、佃煮、味噌汁。
ご飯(白米)にカレー。
そして、北のゆうやのランチバイキングの特徴は麺類があることです。
日替わりでそば、うどん、ラーメンになりますが、この日はおそばでした。
自分でお湯で湯がいて調理します。
あらかじめ下ゆでされているので、さっと温める程度で十分です。
そばつゆ(暖かい)、あとはねぎ、揚げ玉、きざみ揚げ、かまぼこなどを自分でアレンジして完成です。
ドリンク類も豊富です。
この中にアイスコーヒーがあるのが珍しいです。
ホットコーヒーもあります。
このほか、水とお茶は別の場所に用意されていました。
今回私が食べたセレクトはこんな感じでした。
まずはご飯のおかずになるようなものを中心に。
右上の辛いスープの水餃子は結構ピリッとしつつ、モチモチで美味しかったです。
続いてはこんな感じ。
真ん中のもやしキムチもピリッとしていい感じ、酒の肴に良さそう。
そしておそばも作ってみました。
一口サイズなので、バイキングで食べる量としてはちょうど良かったです。
(足りなければお代わりすればいいので)
そしてカレーも味見してみました。
辛さはほとんどなく、だれでも食べられるようにした感じです。
大きな皿は用意されておらず、小ぶりなものでしたのが、バイキングで食べるとすればちょうどいいです。
全体的には無難にまとめられたいるといった印象です(味も含め)。
並べられている料理は少なめで、和食が多めですが、和食の居酒屋ということを考えれば合点がいきます。
いわゆる北海道ならではの食材や料理があるというわけではなく、近くの会社員など地元の方向けで、観光客が対象というわ雰囲気ではありません。
(もちろん入っちゃダメというわけではないですが)
この価格で提供されていることを考えれば、ランチバイキングとしては満足度の高いものといえるでしょう。
ごちそうさまでした。
「北のゆうや」の場所・営業時間など
以上、北のゆうやのランチバイキングの食レポでした。
企業のオフィスも多いことから、近くに勤めている方が多く訪れていました。
男女問わず一人でさっと食べて出て行く方もいました。
800円で日替わりランチを食べられると考えれば、ちょうど良いのでしょう。
自分で好きなものを選んで量も調節できるのもいいですね。
北のゆうやの場所・営業時間は次の通りです。
【北海道旬鮮和食 北のゆうや】
- 営業時間:
【ランチ】
月〜土:11:30〜14:45
(最終入場14:00、14:15で料理が下がります)
※2021年現在はランチ営業休止中
【ディナー】
月~木、祝日、祝前日: 17:00〜23:00
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
金、土: 17:00~23:30
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) - 定休日:日曜日
(日曜が祝日の際は翌日休み) - 全席喫煙可
(ランチタイムは全席禁煙) - クレジットカード・電子マネー利用可
(ランチ時は現金のみ)
最初にも少し触れましたが、こちらではお寿司屋も併設されており、お寿司のランチメニューもお得感があります。
こちらは観光客にもオススメできそうです。
機会があればお寿司のランチも食べてみたいですね。
この800円ランチ、世間が落ち着きを取り戻したら、是非復活して欲しいです!