冒頭の写真は、北海道のコンビニ「セイコーマート(セコマ)」で販売されている「ご褒美アップルパイ」という商品です。
毎年秋頃に発売される限定商品なのですが、実は今年(2022年)になって初めて知りました。
セコマの店頭で見かけたのか、Twitterだったかは忘れたのですが、お店の調理スペースで直接焼き上げる毎年人気の商品が今年も登場ですといったようなチラシを見かけたことがきっかけです。

こちらはセコマのホームページで掲載されていたものですが、発酵バターを使い、中に角切りリンゴのソースがたっぷり入っているのが特徴です。
甘いものは好きなのですが、この手のものを口にすると、どうしても体型や体重が気になり買わないだろうなと思っていました。
ところが、思わぬことがきっかけで購入してしまいました。
それは、毎週水曜日に卵10個入りのパックが買えるためセコマへいった時のことです。
この時はいつも行く店舗ではなく、初めて入るところでした。
目的の卵を見つけ、あとは小腹が空いたのでおにぎり一個を取ってレジに向かいました。
レジで清算してもらっている時に、店員さんがカウンターの横に置いてあるアップルパイを差し「新製品で焼きたてですが、一緒にどうですか?」とおすすめしてきました。
いつもなら、このように声をかけられても不要なものは絶対に買わないのですが、なぜか今回はあっさりとついで買いしてしまいました(笑)
なぜ釣られてしまったのか自分でも謎なのですが、おそらく少し前に見かけたアップルパイの広告が脳裏に強く残っていたのでしょう。
それでおすすめされたときに、あのアップルパイかとわかり、なぜだか食べてみたくなったのです。
それと「限定」というのも、なぜか引っかかってしまいました。
別にダマされているわけではないしと思い、店員さんのセールスにのっかってしまいました。
家に戻り実際に食べてみると、確かに美味しい!
イメージとしては、以下のような感じで間違い無いです。
え、セイコーマートのご褒美アップルパイ美味しすぎん???
開けた瞬間バターの香りが漂ってパイ生地は超サクサクで🍎フィリングの程よい酸味とめちゃくちゃ合うしシナモンが入ってないからシナモン苦手な人でも食べられるし、材料見たら発酵バター使ってるの本当に198円でいいの?全国民に食べて欲し pic.twitter.com/IIKKAurpnm— 桜蒼夏 (@Oh_souka) October 23, 2022
予想していたよりも甘さは控えめで、中のソースはジャムみたいではなくて、りんごを細かく切ったものが多く、ベトつきも少ないです。
この辺は好みがあるかもしれませんが、あっさり目の甘みが好きな自分好みでした。
ただ、パイなので外の生地がポロポロと崩れ、食べるのはちょっと工夫が必要かもしれません。
いつもいつも、こんなふうに買い物をしているわけではありませんが、やはりセイコーマートの商品は美味しいですし、毎年恒例の季節限定ものはついつい買ってしまうのですよね。
たまにはいいかなと自分に言い聞かせ、これからもセコマでの買い物を楽しみたいと思います。