「はむほー」「わしほー」とかプロ野球の「〇〇ほー」の意味や由来は?

記事内に広告が含まれています。

数年ほど前から、プロ野球シーズンになるとSNSで「はむほー」とか「わしほー」などというつぶやきを見かけることが多いです。

投稿の内容から見て、応援しているチームが勝利して呟いているというのはわかりました。

普通に「勝ったー!」でいいような気もしますが、みんな揃って「〇〇ほー」と叫ぶのがブームのようです。

どうやら各球団に同じようなコールがあるようなのですが、そもそもこれがどんな意味で、どんな由来があるのでしょうか?

プロ野球でチームの勝利時に「わしほー」とか「〇〇ほー」と呟く意味や由来は?

主にTwitterで見かけるこの投稿。

ひいきのチームが勝利すると「〇〇ほー」と叫びます。

この「〇〇ほー」って、そもそもどんな意味や由来があるのでしょう?

 

そもそもの始まりは、阪神タイガースファンの投稿と言われています。

(諸説あり)

阪神が勝利すると「とらほー」と呟いたのが始まりというのが有力です。

「とらほー」とは「阪神わんだほー」という意味で、これがさらに短くなり「とらほー」になりました。

最初は阪神ファンが勝った喜びを表現する用語として使われていたのが、いつの間にか他球団のファンも真似するようになったのです。

プロ野球12球団別の勝利時の「〇〇ほー」のコールは?

阪神から始まった「〇〇ほー」。

他球団ではどのように表現しているのでしょうか?

パ・リーグ

  • 楽天→わしほー
  • ソフトバンク→たかほー
  • オリックス→おりほー、うしほー
  • 西武→れおほー、ししほー
  • ロッテ→まりほー
  • 日本ハム→はむほー

セ・リーグ

  • 巨人→うさほー
  • ヤクルト→すわほー
  • 中日→どらほー
  • 広島→こいほー
  • 阪神→とらほー
  • 横浜DeNA→横浜優勝

あれ、横浜DeNAだけちょっと違いますね。

なぜか「横浜優勝」?

1勝しただけなのに「横浜優勝」です。

これは「横浜が優れているから試合に勝った」と言う意味なのだそうです。

他球団のように安易に「〇〇ほー」に乗っからないのがハマっ子のプライドなのでしょうか?

1球団くらいこういうのがあると、ユニークで面白いです。

ちなみに、「はまほー」というつぶやきもあるようですが、圧倒的に「横浜優勝」が多いです。

「〇〇ほー」が使われるのは今のところプロ野球が圧倒的に多い

「〇〇ほー」は圧倒的にプロ野球で使われることが多いですが、他のスポーツではどうなのでしょう。

Jリーグでは鹿島アントラーズが「しかほー」、浦和レッズが「うらほー」などと投稿されているのを見かけますが、ごく少数です。

多分、チーム名が長かったり、略しにくいので使いにくいのでしょう。

今のところ「〇〇ほー」はプロ野球で使われるのが圧倒的なようです。

ただ、さらに浸透すれば他のスポーツに広まる可能性はあるかもしれません。

もしかすると、しつこく「〇〇ほー」とつぶやけば、周りを巻き込みトレンドにのせることができるのかなとも思ったりします。

例えば北海道のプロスポーツチームなら、

  • コンサドーレなら、ドーレくんから「どれほー」
  • レバンガ北海道なら「ればほー」

思いつきなので、これで合ってるのかどうかは不明です。